仕事のお悩み解決所

メールの宛名で会社名の後につける正しい敬称をご紹介します!

メールを送るときの宛名に、会社名の後につける敬称があります。

会社や団体または複数の会社にメールを送る場合で敬称は違ってきます。

この場合は御中なのか、各位にした方がいいのかと悩むことがあります。

敬称は基本的なマナーなので、間違えるわけにはいきません。

書き方を少し知れば簡単に宛名が書けるようになります。

それでは正しい敬称のつけ方をみていきましょう。

気をつけようビジネスメールでの会社名につける敬称!

ビジネスメールでは宛名(送信先)に会社名、続いて部署、役職、そして名前を記入します。

また、送信する相手と親密な関係あれば部署や役職を省略する場合もあります。

送信先の書き方の違いで、敬称のつけ方も変わってきます。

敬称には様、殿、御中、各位がありますが、気づかずに間違って使っていることがあります。

敬称で多く使われ、間違えやすいのが様です。

様は名前の後につけますが、名前と様の間に役職を入れる間違いがよくあります。

役職は敬称でもあるので様をつけません。

株式会社〇〇営業部課長△△様が正しく、株式会社〇〇営業部△△課長様は間違いです。

様と殿の使い方にも注意したいです。

殿は目上の方が目下の人へのメールで使う敬称です。

様は逆で、目上の方へのメールに使います。

ですから、目上の方のメールに殿をつけると失礼にあたります。

ビジネスメールでは様を使うのが無難です。

メールの宛名! 会社名の敬称を御中にするときの注意!

メールの宛名に「御中」で送られてくることがよくあります。

御中を使うのは、会社または部署宛に送る場合です。

御中は会社のほか、官公庁や学校などの団体や組織宛にも使えます。

送り先の担当者や特定の人がわからない場合に会社名、団体名または部署名で送るときなどです。

株式会社〇〇御中や株式会社〇〇営業部御中とするのがいいでしょう。

気をつけたいのが、二重敬語です。

株式会社〇〇御中様のように御中に続けて様をつけてしまうことです。

また、会社名や部署名の後に御中をつけ、さらに名前の後に様をつけてしまうこともよくみかけます。

御中は複数の人に向けての敬称なので、株式会社〇〇営業部御中 鈴木花子様と書けば二重敬語になるので間違いです。

様は個人宛にメールを送るときにつける敬称なので、株式会社〇〇 鈴木花子様にして御中は取りましょう。

メールの宛名で会社名の後につける正しい各位の使い方

会社や団体宛へメールを送るときの敬称としては、御中のほかに「各位」があります。

御中は会社や団体、または部署の誰かが読めば目的を果たしますが、各位は複数の人に宛てた敬称なので、会社や団体、部署の全員に読んでもらうことが目的となります。

会社なら営業部ご担当者各位や〇〇課長及び従業員各位と使います。

団体なら〇〇会各位や〇〇会 関係者各位などとします。

注意したいのが敬称を重ねることです。

ご担当者各位様や役員各位殿、関係者様各位など各位の前後に様や殿をつけるのは間違いです。

ただ、敬称が重なっているのですが、よく目にするものがあります。

それは「お客様各位」です。

様の後に各位がついています。

お客様各位は違和感がありません。

むしろお客各位にして様を除くと違和感があります。

この場合は一般的に認められていますので、使っても問題ありません。

メールの宛名書きで知っておきたい注意点!

メールの宛名は略さないようにしましょう。

株式会社を略して(株)と書かれてあるのよく目にします。

略すると失礼にあたりますのですべて書くようにします。

また、間違いやすいのが株式会社の位置です。

会社名の前にくる「前株」なのか、会社名の後にくる「後株」を確認しましょう。

悩むのが株式会社の英語表記です。

国内の企業でCo.,Ltd.が多く使われています。

Co.,Ltd.はCompany Limitedを略したもので有限責任者のことです。

よくみるとCo.,Ltd.とCo.Ltd.に表記が分かれてある場合があります。

Co.とLtdの間にあるコンマ(,)は入れても入れなくてもかまわないので、Co.Ltdとしても問題ありません。

株式会社の英語表記にはCo.,Ltd.のほかにCorp.やInc.があります。

Corp.はCorporationの略です。

Inc.はIncorporated略です。

また、株式会社のローマ字表記したkabushiki kaishaの頭文字KK.があります。

企業によって表記が違うので、間違わないように注意しましょう。

間違いやすい会社や団体の呼称! 使い方を紹介します!

相手の会社のことは「貴社」、「御社」で表します。

どちらも同じ意味ですが、貴社は文章で使用する言葉です。

御社は会話で使われます。ですからメールで相手の会社を表すのは貴社になります。

ときどき貴社の後に様をつけているのをみますが、貴社も敬称ですから貴社様と書くのは二重敬称になるので間違いです。

それでは、企業以外の団体では、どのように表したらいいのでしょうか。

学校では「貴校」、銀行はでは「貴行」、法人では「貴法人」と書きます。

この場合でも話し言葉では御を使います。

学校は「御校」、銀行なら「御行 」、法人を「御法人」といいます。

貴と御の使い分けに気をつけましょう。

敬称はマナーです。

敬称を間違えるとマナーを知らない人とみなされます。

特にビジネスメールでは取引が絡むので間違えられません。

敬称の使い方は簡単なのでマスターしておきましょう。

 - 業務に関するお悩み