仕事のお悩み解決所

年収1200万でも赤字家計?貯蓄ができない家庭の実態とは

年収1200万もあれば誰もが羨ましいと思いますし、裕福な生活を送っていると想像することができます。

しかし実際には貯蓄もできていないことも多く、毎月ギリギリの生活をしていたり、貯蓄をしようという意識が見られない家庭も多いです。

そこで年収1200万でも貯蓄ができない家庭の実態について紹介したいと思います。


年収1200万でも貯蓄ができないのは支出の多さに気が付かない

年収1200万でも貯蓄ができない家庭の特徴として、支出の多さにあまり気づいていないことが多いです。

貯蓄ができない根本の理由は収入と支出が同じ金額だと貯蓄できないので、いくら収入が多くても支出が多ければ貯蓄はできません。

毎月100万円の収入があることになりますが、かなり裕福な生活を送ることができるでしょう。

そのため節約する意識もなく、やりたいことや食べたい物があれば何でも購入するなど、金額を考えないで買い物をすることもあるかもしれません。

また一般的には贅沢だとされるような商品も、収入が高いので気軽に購入することができるため、結局は毎月の支出が多くなってしまうのです。

お金に余裕があるとブランド物の商品を買う人は多いですが、必要以上にお金を使ってしまう可能性も高くなります。

貯蓄ができない人は単純に収入に対して支出が多いので、自分で意識して改善するしかありません。

年収1200万で貯蓄ができない人はプライドが高い?

年収1200万もあれば貯蓄も多いと思われますし、何でも好きな物を買うことができるというイメージがあります。

しかし実際には高い物を買えばそれだけ貯蓄ができなくなりますが、ケチだと思われたくないのでつい買い物をしてしまいます。

年収300万の人と一緒にいる時に、同じ商品を買うと自分が低く見られてしまったり、ケチだと思われたくないという心理が働きます。

そのため同じ商品ではなくつい高い商品を買ってしまうので、必要以上にお金を使ってしまうことも多いでしょう。

人は年収で判断することはできませんが、自分が年収が1200万もあるというプライドによって、一般的な人よりもランクが上だと思い込んでいます。

そのため高い買い物をして優越感に浸りたいので、必要のない物まで買ってしまうことも多いでしょう。

年収が高いとプライドも高くなるので、余計な出費をしてしまうことから貯蓄もできなくなってしまうのです。

年収1200万なのに貯蓄がない家庭は節約意識がまったくない!

いくら年収が高くても節約する意識がなければ、貯蓄をすることができません。

年収1200万になると毎月の生活費に困ることはなくなるので、あまり節約する意識もなくなります。

普段の生活で節約する意識を持たなくても当たり前にする行動を、お金を持ってしまうとやらなくなってしまうことも多いです。

例えば使っていない部屋の電気を点けっぱなしにしていたり、水を出しっぱなしにして歯磨きをしていたりと、一般的な人からすると勿体ない行動をしていることも多いです。

年収1200万の人からすれば金額的にはたかが知れているかもしれませんが、こういった節約意識がなくなるとお金に対して寛容になり過ぎてしまいます。

そのため毎年保険料の見直しをしないで無駄なお金を払っていたり、家賃も相場より高くても気にせず住んでいるなど、ちょっとした工夫で節約することをしなくなります。

節約意識がなくなるといくらお金があっても足りないので、貯蓄もできなくなってしまいます。

収入の多さで自分たちが金持ちだと思い込んでいる

年収1200万は確かに収入は多いので、一般の人に比べればかなりのお金持ちといえます。

しかし収入の多さと貯蓄額の多さは必ずしも比例しないので、貯蓄をする意識が少なければいくら収入が高くても難しいでしょう。

収入が多いことで陥りやすいデメリットとしては、自分たちがお金持ちだという意識が働くことです。

そのため他の人よりもお金を使って大丈夫だという安心感から、ついお金を使いすぎてしまうのです。

買い物をする時もあまり欲しいと思わない商品でも買うことはできますし、無駄な出費だと考えないでお金を使うことができます。

年収1200万は一般的な人よりはお金持ちですが、平均年収300万よりも4倍しか多くはありません。

ちょっとお金を使い過ぎてしまえばすぐに足りなくなるので、貯蓄も思うようにできないことも多いです。

年収が多いと自分たちがお金持ちだと思い込んでしまいますが、そこまでお金持ちではないので意識を変える必要があります。

周りよりも良い年収だというプライドによって貯蓄できない

平均年収の300万円台よりも4倍近くの年収があれば、一般の人よりもお金持ちだという意識は強いでしょう。

そのため自分はお金持ちだというプライドを芽生えてしまうので、周りの人よりも良い商品を買ったりすることが当然だと思い込んでしまいます。

年収が低い人と同じものを使っていることがストレスと感じてしまうこともあるくらい、お金を持った時のプライドはかなり大きなものとなります。

年収が高いというプライドが大きくなるにつれて、使う金額も増えてしまうので、当然のごとく貯蓄をすることもできなくなってしまいます。

一度贅沢な生活をしてしまうとなかなか生活レベルを落とすことは難しいので、貯蓄をしたくても思うように貯めることができません。

まずは年収が高いというプライドを捨てて、身の丈に合った生活をすることを始めると、適正な生活費で生活できるので貯蓄もできるようになります。

 - 給料に関するお悩み