もう続けたくない!公務員を辞める時はいつ?
公務員といえば、世間では安定した職業としてメジャーですよね。
しかし、そんな公務員でも不満が全くない職種というわけではありません。特に、人間関係なんかは民間企業と変わりないでしょう。
そんな、公務員であり続けることに不満を持ち始め、このままでいいのか悩んでいる、もしくは辞める時を見極めている最中の方に参考となる事柄を紹介していきます。
このページの目次
公務員を辞める時とはどんな時?
公務員のように安定した職でも、転職して民間企業の社員となったり、起業して、社長となって会社を動かしたりしている公務員の方は多く存在しています。
では、そんな人たちが辞めた理由を見てみましょう。
- 公務員のままでは将来に希望を見出せないから
- 市民からの毎日のクレームに嫌気が差したから
- 年齢を重ねるまで給料が低いから
- 税金が無駄に使われることに耐えられなくなったから
- 数年に一度、転勤があるから
- 仕事が一本調子で精神的に苦痛だから
など、他にもあなたと同じ悩みを持つ人の声があります。
昔は「お役所仕事」と言われたり、楽に給料をもらっていると揶揄されたりすることが多かった公務員。今もそんなイメージがあるかもしれませんが、公務員は言われているほど楽な仕事ではありません。もちろん、専門職と一般職の違いや、国家公務員か地方公務員かなどによって忙しさに差はありますが、安定しているからといって楽な仕事をしている訳ではない、ということですね。
本当に公務員を辞める時なのか?メリットとデメリットを見直す
どんな理由で公務員を辞めるにせよ、そのメリットとデメリットをよく比較し、慎重に判断する必要があるでしょう。よほどの事がない限り、公務員を辞めさせられることは無いのですから。もしかしたら、自分の将来を決めるターニングポイントになる可能性もあります。焦らずに見極めましょう。
まず、公務員のメリットを見ていきましょう。
- 滅多に辞めさせられることがない
- 福利厚生が充実している
- 比較的休みが取りやすい
- 残業をすることが少ない
- なりたての頃は給料が低くても生涯賃金は高い
などがあります。
対して、公務員のデメリットを見てみましょう。
- クレーム対応をすることが多い
- 部署によってはブラック企業に勝るとも劣らないほど過酷
- いくら仕事をしても給料は上がらず、年功序列で昇給する
- 転職の際、公務員はキャリアとして認められにくい
などです。
メリット・デメリットの双方を箇条書きでいくつか紹介しましたが、どうでしょうか?
今一度、公務員であり続けるべきか否か、自身に問うてみて下さい。
実際に公務員を辞める時にすること・考えること
公務員の利点を失ったとしても、なお辞めたい気持ちが収まらない。そんなあなたが考えるべきことは、これから自分が辿るべき道を見据えることです。
ただ辞めたいから、何も考えずに辞めてしまうのはリスキーです。辞めた後、すぐに新しい道を歩めるように準備することが大切でしょう。
「自分にやりたい仕事があるから辞める」という人は、先輩や上司に相談したり、実際にやりたい仕事をしている人に話を聞いてみたりして情報を集め、自分の考えを煮詰めて判断をしてみて下さい。
もし、「仕事が退屈だから」「仕事が不満だから」といった理由で辞めるというのなら、些か安易な考えです。公務員の恩恵に気付かずに不満ばかりが募っていて、視野が狭まっているかもしれません。
「辞めたけど失敗したから」などと言って後戻りは出来ません。出来る限りの用意をしてから新たな一歩を踏み出しましょう。
公務員を退職するときの流れとは?
あなたに公務員を辞める準備が整っていることを前提に、退職時の流れをざっと説明します。
1.直属の上司に退職したい旨を伝える
退職の申し出を伝えるときは、直属の上司を飛ばしてさらに上の上司にしないようにしましょう。恥を掻かせてしまうことになりますので、社会人としてマナーは守りましょう。
たいていは引き留められて退職したい理由を聞かれるので、納得させられるだけの覚悟や意志をハッキリと伝えましょう。
2.退職の日取りを決める
上司と相談して決めることになりますが、区切りとなる時期を見計らって決めましょう。忙しい時期に退職となると迷惑をかけることになりますので注意です。とは言っても、あまりへりくだる必要はありません。常識的な日取りであれば毅然とした態度で対応しましょう。
3.事務処理と引継ぎ
退職の事務処理と、後任へ渡す引継ぎの書類を作成します。業務をスムーズに進行させるために必要なことなので、漏れなく済ませましょう。
4.退職する
これで晴れて退職することになります。最後まで社会人としての振る舞いを忘れずに、職場の人たちと接しましょう。
退職理由はどんなものだとしても覚悟は必要
ここまでいろいろ紹介してきましたが、いかがでしたか?
公務員に限らず、どんな職種の仕事でも楽なものというのは通常ありません。社会人はみな、少なからず何かに耐えて日々、戦っています。しかし、それでも挫けそうになってしまうこともあるでしょう。そこで退職の二文字が頭を過って、悶々とした毎日を過ごしている方もいらっしゃるかもしれません。
突き放すようですが、留まるにせよ、飛び立つにせよ、すべては自己責任です。自分の判断に責任をとってくれる人はおらず、あなたの決断に心ない言葉を浴びせる人もいるかもしれません。
しかし、悩みに悩んだ末、公務員を辞めるという決断を下したなら、後ろを振り返ることなく前を向き、がむしゃらに進んでみることも大切です。一生懸命に生きるあなたを見れば、周囲の人からの助力も得られることでしょう。
人生一度きり。あなたが後悔することのない、決断が出来ることを切に願っています。