仕事のお悩み解決所

ブラック企業における上司の発言に要注意!

実際入社してみると、入社後数日で何か会社の雰囲気がおかしいと感じることはありませんか?

どんなに面接の時には感じが良くても、会社というものは中に入ってみないとわかりません。

給料はもちろんですが、長く働く会社ですから、会社の雰囲気や人間関係はとても重要です。

ブラック企業ではないかと疑う第一歩は、上司の発言がひどいと感じることから始まるような気がします。

ここはブラック企業? 気になる上司の発言!

入社してすぐ、もしくは2〜3日頃からどうも会社全体の雰囲気が暗く感じることはないでしょうか。

社員同士の会話もあまりなく、社内全員が皆ピリピリした感じで居心地が良くありません。

朝礼の時などは、上司が部下に対してひどすぎるのではと思う言葉で叱責しています。

自分もそのうち同じように言われるのではないかと不安は膨れるばかりです。

更に仕事のことを上司や先輩に質問しても、簡単な説明しかなく、「自分で考えろ」と言われているような態度では、それ以上質問することも出来なくなってしまいます。

普通の会社であれば、最初は入社した人にわかりやすく、数日間きちんとした研修が行われるのが普通です。

会社の規則や商品説明や、備品を揃えてくれたりといろいろ教えてくれると思います。

社員同士の挨拶も良く、会社が活気にあふれているのではないでしょうか。

上司の発言を通してわかるブラック企業とは?

ブラック企業は元々、暴力団などの反社会的な団体との繋がりがある企業を指していました。

しかし最近では、若者や中高年の中途採用者を大量に採用して、長時間会社に拘束したり、その分の賃金を払わなかったりする企業のことも指します。

上司の暴言で精神的に病んでしまい、うつになってしまう人も少なくありません。

大量に採用した中から、必要ないと思った社員には上司が冷たく当たるようになります。

無理難題な仕事を要求したり、営業の振るわない社員には、毎日売れない理由を問い詰めて委縮させてしまいます。

売り上げが悪いと身内に売ってくるように押し付けたり、自腹で購入させたりすることもあります。

女性に対してはセクハラまがいのことをしたりして、嫌がらせをし、男女とも自主退職をするように追い込むのです。

採用するときには優しい顔をして、切る時にはバッサリと切ってしまうのですね。

上司の発言以外でわかるブラック企業の真相は!

ブラック企業と呼ばれる会社では、暴言だけに限らず暴力が振るわれているところも存在します。

家族やお客さんにばれないように、顔や腕などは殴りませんが、足やお腹を蹴ったりするところもあるようです。

家庭では、家族の様子がおかしいと感じたら、お風呂上りなどに足などを見てあげることも大切です。

あざがたくさんあったら必ず声をかけてあげましょう。

1人で思い悩んでいるかもしれません。

お腹などは内臓を痛めたりして大変なことになりかねませんよね。

異常に帰りが毎日遅かったり、その分の残業代がついていないようならば、明らかに労働基準法に違反しています。

国でも、病気が発症する前の1ヵ月間に残業が100時間を越していたら、過労死ラインに到達すると判断しています。

ブラック企業かなと思ったら誰かに相談し、早めの対策を取るようにしましょう。

入社前にブラック企業を見極める方法はあるの?

出来るなら実際に入社する前に、その会社がブラック企業なのかどうか知りたいですよね?

もし知らずに入社してしまったら、そこで費やす時間や精神的苦痛はもったいない限りです。

そこをやっと退職出来ても、また最初から就職活動をしなければならないですし、その間の生活費にも困ることになります。

求人を探している時に、いつも求人が出ている会社は要注意です。

就職してもすぐ辞める人が多い為に、常に人を探していることになります。

入社して2〜3年目の人が少ないところも、離職率が高いところと言えるでしょう。

良い会社であれば、人はいつまでもそこで働きたいと思いますので、5年以上の社員がたくさんいるはずです。

今はネットで、匿名で自由に発言出来る時代ですので、その会社の口コミを検索して少しでも多く会社の雰囲気や評判を確認するようにしましょう。

ブラック企業を見分け、人生を棒に振らないような対策を!

入社前には、しっかりとどんな会社であるかを調べて申し込むようにしましょう。

出来るなら、実際にそこで働いている友人などの紹介が一番安心です。

名前がよく知られている会社であっても、実情は違うことも多いですし、きちんと調べて入社したはずが、入ってみればブラック企業だった場合も結構あるでしょう。

その場合の対策方法として、ブラックの度合いが比較的低い場合なら、働いている社員全員で会社に改善をお願いしてみるという選択もあります。

これは団結してやらないと、嫌な人はやめてくださいということになりかねません。

次に労働基準監督署にお願いする方法です。

残業代が支払われない場合などは、きちんとした証拠を出せば支払ってもらえる可能性があります。

その場合も会社から嫌がらせをされたり、退職を迫られたりの仕返しが怖くて行動に移せない場合が多いようです。

最後の手段は、自分で次の仕事を探して、次が決まったらなるべく早いうちに転職する方法です。

ブラックの状態を改善していくのは、大変な体力的・精神的苦労と家族への心配や経済的負担がかかり過ぎますので、この方法が一番早いように思います。

国単位で徹底的にブラック企業を失くしていくよう期待するばかりです。

 - 会社に対するお悩み